MENU


磯山さやかの演技が上手い?その特徴や出演ドラマや映画を紹介!

磯山さやか
スポンサーリンク

グラビアアイドルとして人気の磯山さやかさん。

バラエティ番組でも重宝されて引っ張りだこですよね。

この記事では、そんな磯山さやかの演技が上手い件や、その特徴や出演ドラマや映画を紹介していきます。

目次
スポンサーリンク

磯山さやかの演技が上手いと評判!

磯山さやか

演技が好評!

超人気グラビアアイドルとして活躍する磯山さやかさんですが、『演技が上手い』とSNSで話題になっています。

x
x

みなさん絶賛されていますね。

スポンサーリンク

磯山さやかの演技の特徴

磯山さやか

ではそんな磯山さやかさんの演技の特徴を解説していきます。

特徴①:自然な表情

1つ目の特徴は、自然な表情

演技をする上で表情は特に大事ですよね。

そんな表情づくりが、磯山さやかさんは自然でなんの違和感もなく表現されます。

これって簡単なようで、長年女優をしていてもなんだか不自然な人っていますよね^^;

そんな表情の作り方に関して、磯山さやかさんは卒なくこなしています。

特徴②:さりげない仕草

2つ目の特徴は、さりげない仕草です。

磯山さやかさんは、ふとした身体の動かし方も自然です。

例えば驚いているときと悲しい時の身体の動きや身のこなしって全然違いますよね。

そういったところを違和感なく表現できるのは、女優さんさながらの演技力であると感じます。

磯山さやか

特徴③:こんな人いそう感

3つ目の特徴は、こんな人いそう感です。

これは、磯山さやかさんの演じる役柄の影響もあります。

あまり癖の強い役と言うよりは、日常で見かけそうで身近にこんな人いそうだなと感じる役柄が多いです。

そんな役柄をちゃんとしっくりくるように演じきれるところが、演技が上手いと言われる要因ではないでしょうか。

スポンサーリンク

磯山さやかが出演したドラマや映画を紹介

磯山さやか

ではそんな磯山さやかさんは、これまで一体どんな作品に出演してきたのか、見ていきましょう

出演ドラマ

磯山さやかさんが出演したドラマは下記です。

代表的な出演ドラマ

  • 『水戸黄門』(2008年)
    • 山野辺早月役
    • 第7話で入浴シーンが話題に
  • 『4分間のマリーゴールド』(2019年)
    • 千冬役
    • 第4話・第6話・第7話・第9話・最終話に出演
  • 『女ともだち』(2020年)
    • 柴門ふみの漫画を原作としたドラマ
    • 小野沢ちさと役
  • 『君が、おにぎり好きだから。』(2023年)
    • 白田愛役
    • グルメドラマとして話題に
  • 『嘘解きレトリック』(2024年)
    • 倉田ヨシ江役
    • 鈴鹿央士、松本穂香らと共演

こんなにたくさんのドラマで演じられていたなんて知りませんでした。

しっかり話題になった作品に出演されていますね。

出演映画

続いては、出演した映画をご紹介。

代表的な出演映画

  • 『まいっちんぐマチコ!ビギンズ』(2005年)
    • 映画初主演
  • 『リアル鬼ごっこ』(2015年)
  • 『クハナ!』(2016年)
  • 『愛のこむらがえり』(2023年)
    • 吉橋航也とのダブル主演

映画でも主演を演じるなんて、実力がないとできなことですよね!

共演した役者さんから様々な演技を吸収していたのかも知れませんね。

スポンサーリンク

磯山さやかの演技の動画

磯山さやか

演技の動画

では実際に磯山さやかさんの演技を動画で見ていきましょう。

確かにこれは完全に女優さんです。

新しいキャリアを掴むために挑戦し続けた努力が垣間見えてかっこいいですね^^

今後も女優としても幅広く活躍する磯山さやかさんが楽しみです。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!

この度は、数あるホームページの中から「pickup!」にお越しいただき、ありがとうございます。

簡単にですが自己紹介です。

・性別:女性
・年齢:アラサー
・出身:大阪府
・趣味:食べること

芸能ニュースを中心に世の中で話題になっていることを
わかりやすくお届けしていきます。

本サイトが少しでも役に立ち、些細な楽しみとなれば嬉しいです。

目次